>> P.9
運営・推進のページ2022年共通テーマQCサークル活動でできること!第1回支援の方法・支援の内容運営・推進のページ小委員会委員長/松田啓寿委員/遊馬一幸,石田太,上家辰徳,恵畑聡,小川慎一,小林晃1.はじめにQCサークル活動(小集団改善活動)をとおして,それぞれの組織能力アップを実現するためには,計画的・組織的な推進・育成プログラムが必要です。運営推進のページでは,そのために参考になるであろう,各種の情報を提供していきます。具体的な内容に入る前に,『QCサークルの基本』(QCサークル本部編)から「経営者・管理者の役割」を抜粋します。経営者・管理者の役割この活動を企業の体質改善・発展に寄与させるために人材育成・職場活性化の重要な活動として位置づけ自らTQMなどの全社的活動を実践するとともに人間性を尊重し全員参加をめざした指導・支援を行う。ここに示されているのは,「基本的な考え方」です。今年後半の運営・推進のページでは,みなさんの会社・組織,活動の歴史や文化に応じて,推進者のみなさんが「私たちの職場ではこんな方法があっているかな」と,知恵を絞っていただけるようQCサークル活動の推進の仕方を紹介していきます(表・1参照)。表・1下期の主なテーマテーマ支援の方法・支援の内容QC手法の使い方・勉強会の仕方・教え方評価・表彰(モチベーション・やりがい)QCサークル活動の悩み事全日本選抜QCサークル大会(小集団改善活動)優秀事例の紹介事務・販売・サービス[含む医療・福祉]部門全日本選抜QCサークル大会(小集団改善活動)優秀事例紹介月号789101112今月号では,「支援の方法・支援の内容」について考えてみましょう。2022年7月号23